SPECスペック
ムーブメントSEIKO NE88 日本製自動巻きクロノグラフムーブメント28,800振動/34石、手巻き機能、秒針規制機能付き、時間計測機能(60秒、30分、12時間積算計)、オリジナル日付カレンダー精度日差 0~+15秒ケースGrade5 (TC4) 合金チタン/硬度Hv349、 比重4.43+プラチナコーティングベゼルGrade5 (TC4) 合金チタン+ゴールドIP加工/回転計算尺、パルスメーター搭載リューズGrade5 (TC4) 合金チタン/ねじ込み式リューズバンドGrade5 (TC4) 合金チタン/硬度Hv349、 比重4.43バックルGrade5 (TC4) 合金チタン ダブルプッシュ式無垢3つ折れバックルダイアルブルーMOPダイヤルインデックス植字+ブルー蓄光ガラスカーブサファイヤガラス/無反射コーティング
ケース径
φ44mm
厚み
17.7mm
重量
メタルベルト装着時:165g/アリゲーターストラップ装着時:130g
バンド幅
ケース部22.0mm/バックル部20.0mm
腕周り
約14cm~20cm
防水
10気圧防水
保証
1年
生産国
日本
OUTLINE製品概要
いつの時代も、人々に勇気と感動を与え続けるブルーインパルス。
そのトレードマークといえば、ブルーにカラーリングされた機体塗装ですが、60年の歴史の中で、たった一度だけブルー以外の機体カラーが存在していたことをご存知でしょうか?
初代F-86F時代のブルーインパルス創成期、通称“天竜”と呼ばれていた時代に、わずか1機だけ金色に塗装された「黄金のブルーインパルス」が存在していた時期があります。
この天竜は、1961年10月から1963年8月までの僅か1年10ヶ月という短い期間のみ運用され、その後すぐに後期塗装へと塗り替えられてしまうのですが、航空自衛隊史上初めて、アクロ塗装機体による編隊飛行を行ったことが、貴重な記録資料に記されています。
本モデルは、ブルーインパルス誕生の原点となったこの幻の天竜を、60年の時を経て完全再現した、初代ブルーインパルスへ捧げるオマージュモデルとして開発されました。
※当サイトに掲載している商品は、店頭でも同時販売しております。その為、サイトよりご注文頂いた時点で稀に店頭にて完売してしまい欠品してしまう場合がございます。
上記の事象が発生した場合は、今後の入荷予定を確認して入荷が困難な場合は、誠に勝手ながらご注文はお取消しさせていただきます。